2008年度募集要項
Full-time A 入学時までに、2年以上の職業実務経験を有し、専ら昼間授業を履修する者で、下記のいずれかに該当する者。
・国内外の大学学士課程を卒業した者又は卒業見込みの者。
・学位授与機構より学士課程の学位を取得した者又は取得見込みの者。
・文部科学大臣の指定した者。
Flex-time 現在、企業等組織に勤務し、入学時までに3年以上の職業実務経験を有し、専ら夜間授業を履修する者で、下記のいずれかに該当する者。
・国内外の大学学士課程を卒業した者又は卒業見込みの者。
・学位授与機構より学士課程の学位を取得した者又は取得見込みの者。
・文部科学大臣の指定した者。
詳細は「学生募集要項」を入手のうえ確認してください。
1). 入学志願票および受験票・写真票
2). 出身大学卒業証明書または卒業見込証明書
3). 出身大学成績証明書
4). 課題レポート(志望理由・課題レポート)
自己の学力及び能力を証明するため効果的と思われる資料の提出。
1). 語学能力の証明書
・TOEIC(Test of English for International Communication)
・TOEFL(Test of English as a Foreign Language)
・IELTS(International English Language Testing System)
・日本語能力試験(Japanese Language Proficiency Test)
(財団法人日本国際教育協会で実施)等の成績
2). GMAT(Graduate Management Admission Test)の成績
3). 自己PR書
4). 推薦書
5). 実務経験の活動報告書
6). 各種資格の取得証明書
7). 発表論文等
※なお「語学能力の証明書」の提出が望まれる。
「書類審査」および「面接審査」
出願期間(最終日消印有効) 面接 合否発表 手続期限
2007/9/7(金)-2007/9/19(水)
2007/9/29(土) 2007/10/1(月) 2007/10/12(金)
2008/1/4(金)-2008/1/16(水) 2008/1/26(土) 2008/1/28(月) 2008/2/8(金)
2008/2/18(月)-2008/2/29(金) 2008/3/8(土) 2008/3/10(月) 2008/3/17(月)
教員一覧
教授
氏名 専門分野
藤井 賢治(フジイ ケンジ) 経済学史
堀内 正博(ホリウチ マサヒロ) 経営情報論
井田 昌之(イダ マサユキ) 情報システム
飯塚 敏晃(イイヅカ トシアキ) 産業組織論・医療経済学・経営戦略論
岩井 千明(イワイ チアキ) マネジメントゲーム・インターネットマーケティング
懸田 豊(カケダ ユタカ) 流通・マーケティング
北川 哲雄(キタガワ テツオ) 資本市場ネットワーク
前田 昇(マエダ ノボル) グローバルビジネス・ベンチャービジネス・地域クラスター
Glenn E. Mayhew Pricing・Consumer behavior・Choice models・Customer lifetime value models
松浦 祥子(マツウラ サチコ) ブランド戦略・広告コミュニケーション戦略
中野 勉(ナカノ ツトム) 経営戦略・組織論・国際経営・経済社会学・ネットワーク分析
中里 宗敬(ナカサト ムネノリ) ファイナンス
大湾 秀雄(オオワン ヒデオ) 組織経済学・人事制度の経済学・産業組織論・労働経済学
榊原 正幸(サカキバラ マサユキ) 税務会計論・財務会計
清水 康司(シミズ ヤスシ) 経営科学・ファイナンス
須田 敏子(スダ トシコ) 人的資源管理
企業財務論・証券投資論
東方 敬信(トウボウ ヨシノブ) 組織神学
準教授
氏名 専門分野
福井 義高(フクイ ヨシタカ) 会計制度・情報の経済分析
大島 正嗣(オオシマ マサツグ) 計算機科学
武田 澄広(タケダ スミヒロ) ファイナンス
牛島 辰男(ウシジマ タツオ) 経営戦略・国際経営
助教
氏名 専門分野
森田 充(モリタ ミツル) 計量経済学
100 基本項目(必修)
101 マネジメント基礎
102 ファイナンス基礎
103 マーケティング基礎
104 アカウンティング基礎
105 オペレーションズ・情報システム基礎
106 企業倫理とコンプライアンス
107 企業経営の経済学
108 統計分析 I
109 組織行動
200 基本項目
201 マクロ経済学
202 制度と市場
203 産業組織と市場戦略
204 経営史
205 異文化マネジメント
206 リスク・マネジメント
207 コーポレート・ガバナンス
208 経営倫理と宗教
209 異文化コミュニケーション
210 グローバル・ビジネス・コミュニケーション
211 統計分析 II
212 経営数学
213 オペレーションズ・リサーチ
214 プレゼンテーション・スキル
215 企業合併・買収
215 GSIM特別講座
215 -安全保障輸出管理
215 -企業の経済学
215 -資金調達政策
215 -ダイバーシティ・マネジメント
A 300 アカウンティング専門科目
A 301 財務会計
A 302 管理会計
A 303 税務会計
A 304 国際税務
A 305 国際会計
A 306 監査
A 307 財務分析
A 308 企業研究
A 309 非営利組織と公会計
A 310 会計の諸問題
A 311 会計プロフェッション科目
A 312 会計演習
A 313 会計特別講座
F 300 ファイナンス専門科目
F 301 コーポレート・ファイナンス
F 302 国際ファイナンス
F 303 インベストメント
F 304 応用コーポレート・ファイナンス
F 305 ポートフォリオ・マネジメント
F 306 機関投資家と資産運用
F 307 証券市場分析
F 308 デリバティブ
F 309 ファイナンス数理
F 310 コンピュテーショナル・ファイナンス
F 311 ファイナンス計量経済学
F 312 ファイナンス演習
F 313 ファイナンス特別講座
M 300 マネジメント
M 301 グローバル・マネジメント
M 302 ゲーム理論とマネジメント
M 303 競争戦略
M 304 企業戦略
M 305 組織の戦略的デザイン
M 306 人事システムの設計
M 307 イノベーション・マネジメント
M 308 新事業とベンチャー
M 309 アントレプレナーシップ
M 310 リーダーシップ
M 311 人材マネジメント
M 312 マネジメント演習
M 313 マネジメント特別講座
MK 300 マーケティング専門科目
MK 301 グローバル・マーケティング
MK 302 戦略的マーケティング
MK 303 サービス・マーケティング
MK 304 マーケティング環境(フルタイム)
MK 304 生産財マーケティング(フレックスタイム)
MK 305 消費者購買行動
MK 306 マーケティング・リサーチ
MK 307 新製品開発
MK 308 ブランド戦略
MK 309 価格戦略
MK 310 マーケティング・チャネル
MK 311 マーケティング・コミュニケーション
MK 312 マーケティング演習
MK 313 マーケティング特別講座
MK 313 -インターネットマーケティング
O 300 オペレーション・情報システム専門科目
O 301 インターネット・ビジネス
O 302 ITソリューション
O 303 経営情報システム
O 304 ロジスティクス
O 305 クオリティ・マネジメント
O 306 生産管理
O 307 データベース
O 308 データマイニング
O 309 情報セキュリティ
O 310 ウエッブ戦略
O 311 分散システム設計
O 312 オペレーションズ・情報システム演習
O 313 オペレーションズ・情報システム特別講座
450 法務研究科科目
451 民事法特講B
452 消費者法
453 環境法
454 労働法(1)
455 経済法(1)
456 知的財産法(1)
457 IT企業法務
458 租税法
500 グローバル・アクション・ラーニング科目
501 マネジメント・ゲーム I・II
502 FAST I・II
503 インターネット・ビジネス・プロジェクト I・II
504 ファンド・マネジメント・シミュレーション
505 インターンシップ
506 グローバル・セミナー
506 -東京セミナー
506 -モスクワセミナー
506 -上海研修
506 -マッコーリー講座
2007年9月8日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿